こんにちは~もしくは こんばんは~!アクセスありがとうございます!
この記事は私がアルミテープチューンで貼り付けた場所の画像をズラリと並べてみました的な記事になります。
写真だけではそれが何処かもわからないようなモノもあるので(汗)いちおう簡単な解説もつけて並べていきます。より詳しく解説した記事へのリンクもつけてありますので是非参考にしていただければと思います。
なお、掲載順はオススメ順というわけではありませんのでご注意くださいませ。
それでは、よろしくおねがいします。
アルミテープチューン貼る場所画像一覧
吸気パイプ(エアインテーク)
空気が通るときに当たる「カド」っぽいところとか狙って貼ると良さげ。
排気口(マフラー)
吸気と排気は同時にやると良いと思います。
アルミテープで車の燃費向上のために貼る場所を解説!その結果は?
アルミテープで燃費の向上を目的とした場合、どこにどう貼るのが効果的なのか?理論的な解説とともにアルミテープを貼る場所を紹介していきます。前後バンパーからエンジンの給排気にエンジンオイルエレメントまで。
続きを見る
ラジエーターファンカバー
ラジエーターファンの樹脂製カバーとタイミングベルトのカバーに。
ここは効果の体感なかったかな(汗)
ガソリンタンク裏
効果あるような無いような。やるならもっとたくさん必要なのかも?
ブレーキホース
ブレーキフルードの静電気を除電。
アクセルオフ時の転がり抵抗が減ったような、気がするような気がします。
バンパー底面
タイヤハウス内側
バンパーとタイヤハウス内。これで高速道路でトレーラーなどの圧で押されることがかなり軽減しました。突風でハンドルとられることもほぼ無くなりました。
ホイール+センターキャップ
ホイールの外周と内側、センターキャップとエアバルブキャップにも。
次のサスペンション編と組み合わせると控えめに言っても、車がベツモノに。
より詳しくはコチラの記事を
ホイールへのアルミテープチューンの効果は?金属に貼って効くの?
アルミテープをホイールに貼る効果は?アルミホイールでも鉄チンホイールでもアルミテープチューンの効果はあります。まるで車が軽くなったような感触を得ることができる、その貼り方を写真付きでお伝えしています。ぜひ参考にしてみて下さい。
続きを見る
サスペンション(ダンパー)
サスペンション、ダンパーの上下とゴム製カバーとアッパーマウント(ゴム)に。
アルミテープのサスペンションへの効果は?普通の人でも体感できる
アルミテープでサスペンションから除電するとどんな効果があるのか?足回りの動きへの影響はどんな感じになるのかなど貼り方も含めて解説しています。ショックアブソーバーからの除電効果は大きく、普通の人(私の妻)も驚いたアルミテープチューンの紹介です
続きを見る
バッテリーマイナス端子
ヒューズボックス
ヒューズボックスのカバー外側
アルミテープでバッテリーが強くなる!?貼る場所と効果を解説します
バッテリーにアルミテープチューンを施すことでバッテリーが強くなる?トヨタの特許解説とは全く異なる効果なのですが、明らかな体感が得られたことから好影響を及ぼしているのは間違いないんじゃないかなと思います。オーディオの音質も良くなるかも?
続きを見る
フロントガラス(ゴム部)
フロントガラスは黒い部分であっても車検時に剥がされてしまうのでご注意です。
車検に通る貼り方は次の記事をドウゾ。
フロントガラスのアルミテープチューンは車検NG。貼っていい場所は?
フロントガラスのアルミテープチューンは車検NG。ではどこにどう貼ればフロントガラスの静電気を除去できるのか?解説しています。
続きを見る
おわりに
今回はわたしがアルミテープチューンで貼り付けた箇所の画像を一覧で公開してみました。
この記事があなたのアルミテープライフの一助になれれば幸いです。
ありがとうございました!
おまけ
車の要所要所に貼ったくらいでは余ってしまいますよね~アルミテープ(笑)
「静電気を除去できる」というアルミテープの特殊な性能を他の家電に応用した記事も書いてます。よければ有効活用して下さいませ。
任天堂Switchの埃をアルミテープで対策・銅箔テープなら抗菌も
任天堂Switchにくっつく埃をアルミテープで対策する方法を画像入りでお伝えします。気になっている人は是非マネしてみて下さい。
続きを見る