広告

朝顔の花言葉、色によってもこれだけ違う一目置かれる豆知識

朝顔の花言葉、色

「 朝顔 」には なんだか矛盾する花言葉がついているんですよね
しかも咲く花の色によっても違ってくるんです。

同じ朝顔だからと同じように思っている人の多いなか、
色ごとの違いなどを詳しく知ってたりすると、ちょっとかっこいいですよね!

 

朝顔の花言葉

まずは基本的な朝顔の花言葉を並べてみると

  • 愛情の絆
  • 結束
  • はかない愛
  • 短い愛
  • 平静

ね?
「 愛情の絆 」と言いつつ「 平静 」という意味も持っていたり
「 結束 」かと思えば「 短い愛 」だったり

蔦がからみつく様子から
「 あなたに私は絡みつく 」などとも言われます。

いったいどっちなんだよ!?
と言いたくなる花言葉たちですよね。

これを解決するのが、朝顔の「 色 」だったりするのかも!
ということで調べてみました。

色別 朝顔の花言葉

ここではざっくりと「 白系 」「 紫系 」「 青系 」と分けてみます。

朝顔は品種改良でいろんな色や模様の花もあるので
大きく分けて見ておけばいいと思います。

白系

  • あふれる喜び
  • 固い絆

青系

  • はかない恋
  • 固い結束

紫系

  • 冷静
  • 平静

こんな感じで色別にそれぞれ違った言葉を持っているんです

朝顔の花言葉

それぞれに情緒がある花言葉ですよね
「 人とのつながり 」の一期一会な気持ち、信頼関係、平静な判断力

花言葉 って、
その花のその色を見たら「 こうだ! 」って決まったものではなく
見た時に、

自分が感じた花からのメッセージを素直に受け止めればいいのかな

って思っています。

そうそう、朝顔の中でも「 ソライロアサガオ 」という品種には
『 愛着 』という花言葉がつけられています
これまで出てきたものより、

「 もっと生きたい・咲いていたい 」みたいな感じでしょうか

すぐに散ってしまうのが可哀想になってくる花言葉ですね

朝顔の歴史

いま日本で咲いている朝顔は、
奈良時代に遣唐使が「 薬 」として持ち帰ったものだとされています。

種を粉末にして飲むと、
いわゆる 下剤 利尿剤 として使われていたそうですが、
実際は毒性がとても強いそうなので飲んじゃダメです(汗)

その後、江戸時代に入ると朝顔の品種改良ブームが訪れ
八重咲きや反り返った花びらの朝顔などが育てられ
とくに珍しいカタチや色をもったものが高値で売買されていたんです

朝顔節

こちら、初音ミクが歌う奄美民謡「 朝顔節 」

初音ミクって、電子音っぽい歌声なイメージでしたけど、
こういうの歌わせるというのも良いですねぇ~
ちょっと歌詞が聞き取れないんですけど(汗)

朝顔の花言葉が持つ「 はかなさ 」を感じられるメロディです。
思わず聞き入ってしまいました。

花言葉について書いたページのまとめはこちら

RelatedPosts+ad

\この記事はお役に立ちましたか?/

お気に召しましたらGood評価・シェア・コメント等いただけると励みになります!

-暮らし・生活