広告

LinuxMintでDropboxのアイコンが消えない起動設定

エイサーのAspireOne、Ao722にLinuxmintを入れて使ってます。

Linuxでも使えるDropboxはやはり重宝しますね!
ウインドウズからでもスマホからでも使うことが多いので当然のようにLinuxにも入れて使っていますが、ちょっとだけ問題点が……

タスクバー(パネル)のアイコンが消えるんです!

これ無くても同期はされてるんでフォルダから開けば問題ないんです。
でも、パネルのアイコンからサッと開けないのって不便を感じますし、なにより、

ちょっと寂しくないですか?

そんなLinuxmintで消えちゃうDropboxアイコンを消さない設定方法をお伝えします。
たぶんLinuxならみんな似たような方法でいけると思うんですが、
いちおう私の環境である「Linuxmint」での解説、とさせていただきます。

Linuxmintのバージョンは17.2のCinnamon、32bitです。

※2015年11月14日 追記

現在はCinnamonをやめてxfceを使ってます。
それだとDropboxのアイコン、ここで解説することをしなくても消えずに使えてるんですよね~。

不思議(;´∀`)

アイコンを消さないための設定手順

1|起動時に立ち上げない設定にする

まずアイコンが出てない場合は画面左下のメニューから
システム管理>システムモニターを開いて「プロセスの終了」で一旦終了させましょう。

その後、インターネット>Dropboxをクリックで開けばパネルにアイコンが出てくると思います。
出てきたアイコンから「基本設定」を開いてください。

2015-10-21_check-off

ここで【システム起動時にDropboxを開始】のチェックを外します。

起動時に自動で立ち上げずに手動で立ち上げるとアイコンは消えないので、
おそらく「起動時」というタイミングが問題なんじゃないかと思ってます。
もしくは自分で立ち上がるのが苦手?w

2|Linuxから起動させる

Linuxmintのメニューから設定>Startup Applicationsを開きます

2015-10-21_startup-applications

Dropboxの自動起動するタイミングを起動「時」ではなく、起動「後」にしちゃいます。
Delayという数字が遅らせる秒数で、30秒という数字は適当です。
もっと早くしても問題ないかも?

2015-10-21_autostart-delay

こうするとLinuxmintが起動してその他のアイコンがパネルに出てきたあと、
ちょっと遅れてDropboxのアイコンも普通に出てくるようになるはずです。

Dropboxは自分で立ち上がるのが苦手なのでLinuxに起こしてもらわないといけないんですね〜。
身体が弱いのかしら?w

おまけ|Redshiftも起動後に

さきほどの画像に一緒に写ってる電球みたいなアイコン、
使ってる方も多いんじゃないかと思うんですが、
「Redshift(レッドシフト)」というブルーライト軽減アプリです。

[sc_Linkcard url="http://jonls.dk/redshift/"]

これもDropboxと同じように「起動時に」立ち上がる設定にすると立ち上がらないことがあるんですよね〜。
なぜか立ち上がる日もあるという気まぐれななアプリです(笑)

って、気まぐれでは困るのでどうにかならないかと思っていたところでした。
今回のDeopboxアイコンの解決策をこっちにも試してみたところ、
見事! 気まぐれではなく毎回立ち上がってくれるようになりました♪

自分で立ち上がれない身体の弱いアプリ、多いんでしょうか、Linux(苦笑

まとめ

LinuxmintでDropboxのアイコンが消えないようにする設定方法をまとめておきます。

  • 設定>システムモニターからDropboxを一旦終了してメニューから起動しなおす
  • ドロップボックスの基本設定から起動時に開始をオフに
  • 設定>StartupApplicationsでDeley設定
  • コマンドは【dropbox start -i】、Deleyの数値は30(適宜調整)

これでちゃんとアイコンも出てきて寂しくなくなると思います!

Linuxmint以外でもだいたい同じような設定方法だと思うのでそれぞれの説明はできませんが参考にしていただけたら幸いです。

RelatedPosts+ad

\この記事はお役に立ちましたか?/

お気に召しましたらGood評価・シェア・コメント等いただけると励みになります!

-PC・モバイル
-,