運転免許を初めて取るときも、
3年に1度の更新でも、
なぜか、ちょっとドキドキしちゃいませんか。。。
視力検査 (*μ_μ)
1回通ったし、大丈夫なはずだけど、
ちょっと寝不足で視力弱ってるかも、、、
落ちたらどうしよ・・・
また教習所から!?
アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
※そんなことはないです(笑)
検査の基準の再確認から、
不安な時の対策法を紹介します。けっこう効きますよ(*^^*)
万が一、通らなかった時のことも最後のほうに書きました。
運転免許の視力検査の基準と対策
運転免許を取る(更新する)時の視力検査ですが、
その基準は免許の種類によって異なります。
それぞれの合格基準をまとめておきますと~
原付免許、小型特殊免許
- 両目で0.5以上
- 片目が見えない場合、
見える方の視野が左右150度以上で、視力0.5以上
普通第一種免許、中型第一種免許(8t限定中型)、二輪免許、大型特殊免許
- 両目で0.7以上かつ、一眼でそれぞれ0.3以上
- 片方の目が0.3未満や見えない場合は、見える方の視野が150度以上で、視力0.7以上
大型第一種免許、中型第一種免許(限定なし)やけん引免許、第二種免許
- 両目で0.8以上かつ、一眼でそれぞれ0.5以上
- さらに深視力として三桿法の奥行き知覚検査器により3回検査した平均誤差が2センチ以内
原付きや普通免許まではわかるんですけど~、
大型の場合一眼それぞれ0.5以上が基準なのに、
両目で0.8以上って、、、
足したら 1.0以上ないとおかしいやん!
って思うんですけどね。。。(笑)
ま、それはいいとして、
視力検査を受ける当日に限って寝不足だったり、
ちょっと眼の調子が良くないな~(@_@;)どうしよ。
そんな時の対策法をいくつか紹介します。
ぜひ試してみてくださいね!
受かる保証はできませんけど(;´∀`)
視力が不安な時の視力検査対策法
免許の試験当日になって、視力が不安だな~と感じたら、
そんな時にわたしがしている対策法です。
ブルーベリージュースを買って飲む
試験場までの道中、コンビニなどに寄って、
ブルーベリー系のジュースでアントシアニンを補給!
ほんとに視力が上がるのかどうか?
さすがに使用前・使用後を眼科で測ってもらうわけにはいかないんですが、
飲むとけっこう視界が明るくなる感じがしますし、ピントを合わせるのが明らかに楽になってると思います。
多少の不安は取り除けるんじゃないでしょうか。
なのでわたしはいつもサプリかブルーベリージュースとかを持って行って試験場に入る前くらいのタイミングで飲むようにしてます。
仕事でパソコン使う時なんかもブルーベリーの即効性は頼りになります。
目ヨガをする
これ、知り合いのヨガの先生に教わった方法です。
手をまるくお椀の形にして、
目を覆うように顔に近づけます。
リラックスしてそのままジッと目を閉じて、
目の周辺が温か~くなってくるのを感じましょう。
ほんまに効くんかいな~!
って思いました?w
信ずる者は救われる!
この方法は普段から目が疲れたらやってるんですけど、
けっこう楽になりますよ^^
ギューッとつむってパッとあける
目をギューッとつむって~
3つほど数えたら
「 見えるゾ! 」と念じながらパッと目を開けます。
しっかり心の中で「 言って 」下さいね!
これをやると普段なら小さくて見えない文字が読めてたり、
あれ?って思うくらい違いがわかると思います。
万が一、不合格になったら?
もしも試験場で視力検査を受けたけど、
基準に届かず不合格になったら。。
残念ですが、「 受け直し 」です。ハイ。
でも、免許の有効期限までは
「 更新手続き中 」ということになるだけで、
乗っても大丈夫です。(オススメはしませんけど。)
有効期限までにメガネかコンタクトを用意して、
もう一度チャレンジしましょう。
試験料?不合格だったら戻ってくるか?
もし視力検査で不合格になってしまった場合、
試験を受けるために必要な証紙などは返してもらえます。
免許証の更新での不合格の場合は次に受けられる期限を決められますので、
それまでにメガネ等つくって再試験を受ける。というカタチになります。
より詳しくはこちらの記事も合わせて参考にして下さい。
免許の試験が視力で不合格になった時の復活手順
免許の試験で気になる「 視力 」。特に疲れている日はいつもより弱まりますし不安ですね。もし視力で不合格になった時に、実は試験場でできる復活手順や試験場によっては使える裏ワザ(ズルではないです)があるので覚えておきましょう。
最後に
運転免許の視力検査の基準と対策法、
いかがでしたか?
今回は、当日になって「 ちょっと不安かも、、」
という場合の対策法をご紹介しましたが、
もし視力ギリギリで試験に通ってて、
普段から少しでも視力に不安があるなら、
メガネかコンタクトレンズを 強く!オススメします。
裸眼で免許を取りたい気持ちはわかりますが、
万が一を考えてみてくださいね。
視力検査なんて、
不安も覚えず軽くパスできるに越したことはありません。
車を運転するなら、
普段から視力のことだけでなく、
身体の健康管理も万全に、安全第一でいきましょう!
関連記事
自動車運転免許証の「眼鏡等」を解除する方法を解説します
車の免許の「眼鏡等」という記載を、免許取得後に視力が良くなった場合、解除する方法についてお伝えしています。免許の視力検査でギリギリアウトだった私が余裕でパスできるようになった視力トレーニングも合わせて紹介しています。