広告

花言葉について絶対に知っておきたい豆知識まとめ

花言葉はいったいだれが言い出したのか、
だれがどうやって決めているのか、
信じる人もいれば、ただの迷信だと気にもとめない人もいますね。

Wikipediaによると19世紀のヨーロッパで流行し、
1819年にはシャルロット・ド・ラトゥールが世界初の花言葉辞典『花言葉 (Le Langage des Fleurs)』を出版したとか。
参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/花言葉

もちろん人間が勝手に作ったものですし科学的根拠なども無いのですが、
科学的根拠があろうとなかろうと「言葉」には魂が宿るもの。

特に誰もが知るような有名な花言葉には強い力があるもので、
花言葉なんて信じないわ!
と言っていても真っ赤なバラを見れば『情熱的な愛情』というイメージが自然と頭に浮かんでしまうのではないでしょうか?

真っ赤なバラ

プレゼントなどに花を贈る場合など、贈る側がそんな気はなくても、受け取る方が花言葉に詳しく、贈った花がもし不吉な花言葉を持った花だったら…ということもありえなくもない話です。

ですが、逆に考えると、花言葉を上手く使えばとても気の利いたステキなプレゼントにすることもできますよね。

ここでは、これまでわたしが気になって調べ、ブログに書いてきた花言葉についての記事をまとめてみました。
なにか気になるタイトルがあれば是非ご一読ください♪

花言葉にまつわる豆知識まとめ

本当は怖い!?アネモネの花言葉

アネモネの花言葉の由来とされている2つのギリシャ神話があります。

どちらも恋愛がらみの恐ろしい物語だったのです…

アネモネの花言葉が怖い由来はギリシャ神話のこんな話

アネモネの花言葉が実は怖いとよく言われますが、怖いのは由来となったギリシャ神話の物語。その恐ろしい内容と、怖くない花言葉もご紹介しています。「実は怖い(らしい)!」では会話のネタにはちょっと寂しいですもんね。

ピンクのチューリップにまつわる豆知識

チューリップ全般の花言葉は「理想の恋人」
ピンクの花言葉は「愛の芽生え」「誠実な愛」とありますが、
それ以外にも品種ごとにも花言葉があるんです。

その他、チューリップにまつわる伝説からマメ知識まで、
徹底的にまとめてみました。

ピンク色のチューリップ
チューリップの花言葉をピンクに絞って徹底調査!

チューリップの花言葉でピンク色について徹底的にまとめました。ピンクの中でも品種による違いや注意点、その他ピンクチューリップにまつわる神話などもマメ知識も。ぜひお楽しみください。

薔薇の花言葉は無限!?わかりやすくまとめてみました。

薔薇の花言葉がその本数で変わるのは有名ですね。
それ以外にも【色】でも別々の花言葉がつけられています。
さらに色の【組み合わせ】でも意味が変わってきたりするんです。

そんな薔薇の花言葉をわかりやすくまとめてみたので、
組み合わせを考えてみよう!という方は参考にしてみて下さい。

薔薇の花言葉・色の組み合わせリストと想いを伝える秘策とは

薔薇の花言葉、有名なのは赤色の「熱烈な恋」とかですが、それだけではなく色の組み合わせや本数、花の状態によっても意味があるんです。そんな複雑な花言葉のまとめとプレゼントした時に意味を取り違われないための秘策をお届けします。

朝顔の花言葉を色別に解説!

朝顔の花言葉は「愛情の絆」といってるかと思えば「はかない愛」と正反対の言葉がつけられていたり、正直「どっちだよ!」と思ってしまいますが、実は色によって違うものだったんです。

朝顔の花言葉、色
朝顔の花言葉、色によってもこれだけ違う一目置かれる豆知識

さまざまな矛盾点の多い花言葉を持つ朝顔。花の色によってもずいぶんと違う花言葉を持っています。絡みつく姿や咲く期間の短い朝顔の姿に昔の人は何を見ていたのでしょうね。

むらさき色の朝顔の花言葉

朝顔の花言葉のなかでもこの「むらさき色」だけ少し異質なんです。
なにか変わったストーリーがあるのかそれとも…

むらさきの朝顔の花言葉
むらさき色の朝顔の花言葉を色彩心理学から捉えてみた

むらさきの朝顔の花言葉の意味と由来は?少し調べてみると朝顔の花言葉には不思議な点が多いんです。かんたんな色彩心理学を交えて、朝顔全般の花言葉とむらさき色の朝顔の花言葉を解読していきましょう。気になるのは少し○○なのかもしれません。

白い彼岸花の意味

彼岸花にも複数の花言葉がつけられているのですが、そのなかでも「白い彼岸花」について調べてみました。
一節には「彼岸花の花言葉に色による違いはない」と言われていますが、ほんとうにそうでしょうか?

彼岸花の花言葉 白い花のほうの意味は?

彼岸花のなかにも赤色・黄色・白色とありますけど、色によって花言葉は違うんでしょうか。「 色による違いはない 」という説もありますが、ここでは白い彼岸花の花言葉をその由来から紐解いてみます。色による違い、あると思いますよ?

黄スイセンの花言葉

スイセンといえばナルシスト!

というイメージが強いかと思いますが、黄色のスイセンには

「わたしのもとへ帰って」
「愛に応えて」

という花言葉があてられています。

同じ花なのにこの違いはいったい何なのか?
その由来を調べてみるととても面白いストーリーがあったんです。

黃スイセンの花言葉
黄スイセンの花言葉をその由来からハッキリさせてみた

黄スイセンの花言葉はスイセンの「うぬぼれ」や「自己愛」とは異なり、黄スイセン独特の由来、物語があるんです。花言葉は「私のもとへ帰って」「愛に応えて」。いったいどんな物語なのか、見てみましょう。ちょっとイメージとは違うかもしれません。

ホワイトデーのお返しに知っておきたい花言葉

ホワイトデーに花を贈ろうという場合にチェックしておきたい花言葉について書いています。

本気のお返しを考えているなら要チェックです!

ホワイトデーのお返しは花が最強!もらって嬉しい花言葉

ホワイトデーのお返しは バレンタインデーの3倍のお値段が相場?いいえ、「喜び」を3倍お返しする気持ちが大事です。そのための必須アイテムが「花」です。お返しプレゼントに花言葉であなたの想いを伝えましょう。

さいごに

以上、花言葉に関して書いた記事のまとめでした!
楽しんでいただけましたでしょうか。

花言葉って、なにか決まりがあるわけでもありませんが、
ちょっと知ってるだけでとてもロマンティックな雰囲気を伝えることもできる素敵な文化だと思います。

そして由来なども調べてみるととても面白い世界なんですよね。

この記事を読んだことをきっかけに花言葉に興味を持っていただけたりしら、とても嬉しいです^^

RelatedPosts+ad

\この記事はお役に立ちましたか?/

お気に召しましたらGood評価・シェア・コメント等いただけると励みになります!

-まとめ特集!
-,