その昔、大学へ通うための一人暮らしを始める前に洗濯機のサイズでかな~り迷った末にちょっと小さいのを買って後悔した管理人です(TдT)
大きい洗濯機のほうがいろいろと洗い方のメニューもついてたり機能面も充実してくるんですが、大きいということは水道代もかかりますし、電気代も当然アップしちゃいますので大学生には辛いところ。
そのあたりも考えて、ベストなサイズは 5kg かなと思います。
(ごくフツーの大学生だったと思います)
実際使っていたのは4.2kgだったので、4.2kgで苦労した点なども交えてそれぞれのサイズについて紹介していこうと思います。
あなたの学生ライフに合った洗濯機のサイズは何キロが最適か、
参考になれば幸いです。
ライフスタイル別オススメサイズの選び方
洗濯機を買うにあたって私が考えたことは、「将来も使えるなら大きいほうがいいのでは?」ということでした。
でも、その考えは買いに行った電機屋さんであっけなく消え去ったんです。
どういうことかと言いますと、
洗濯機ってそんなに寿命は長くないんです。
メーカーの保証が1年間で、販売店保証も洗濯機は5年が限度なので、学生の間使えればいいか、ということでサイズを決めることになりました。
そのままその電機屋さんで「男だし4.2kgでいいんじゃない?」とすすめられるがままに4.2kgを購入。
しばらくはそれで快適だったんです。
4.2kgで十分だと思ってました。
・・・
冬になるまでは!
というのも、冬は服の厚みが増しますね、袖も長くなります。さらに毛布なども洗濯するとなると、いままで快適だったのがウソのように洗濯機が小さく見えてくるんです(汗)
ぎゅう詰めにすると変な音が鳴り出したりしてうるさいし、壊れないかと心配なレベルなので小分けに洗うしかなくなります。
めんどくさいです!小分けに洗うって、想像以上に!!
ほんの0.8kgの差となめてはいけませんね。
わたしと同じく一人暮らしの友人の洗濯機が5kgだったんで見せてもらったことがあるんですが、めっちゃ楽そうでしたよ。
電機屋さん、
あんた一人暮らしなんてしたことないんでしょ!!!(怒
と文句言いに言ってやろうかと思ったくらいです。なぜかオネエ口調で。
ま、そういうわけで、
次に、6kg・7kgはどうなの?
という点についても少し書いておきますね。
現在、家庭(3人家族)で使っているのが7kgなので。
一人暮らしに6kgの洗濯機は大きすぎ?
一人暮らしには5kgで決定!と書いてすぐにアレですけども、
使い方によっては6kgあったほうがいい場合もあります。
例えば、スポーツ系のサークルに入る予定で汚れ物が多くなりそうとか、休みの日のバイトはガテン系で汚れ物が多いとかですね。洗濯機大きいと楽です。
また、ズボラなので週に1回くらいしか洗濯したくないんですけど~、というような性格の人にはまとめて洗える大きめサイズがいいかもしれません。
ただし、
そんなに干す場所あるの!?
という点には気をつけて下さいね。
一人暮らしで干せるベランダなんてそう広くないと思いますし。部屋干しもそんなにたくさん干せませんから(^_^;)
7kgは…
一人暮らしで7kgの洗濯機は大きすぎです。
いま3人家族で7kgがちょうどいいサイズだと感じるくらいですから。
7kgというサイズが必要な人がいるとすれば…思いっきり溜め込んでからまとめて洗いたい場合、などしか思いつきませんが、そうすると干す場所も足りなくなると思いますし、
やっぱり5kg、大きくても6kgが適正サイズかなと思います。
では最後にまとめておきますね。
一人暮らしに最適な洗濯物のサイズ:まとめ
4.2kg
5kg
冬になると4.2kgでは小さく感じると思います。
6kg
まとめ洗いが多くなりそうなら6kgあると楽。
7kg
水道代電気代もかかりますし、よほどの必要性でもなければ不要。
以上、一人暮らし向けに最適サイズをライフスタイル別にまとめてみましたが、参考になりましたでしょうか。
これから始まる大学生ライフを思い描きつつ、
洗濯機選びすらも楽しんじゃって下さいね♪
あなたにピッタリサイズの洗濯機に出会えますように!
おおげさ?(笑)
洗濯機のメーカー選びについて記事を追加しましたので、こちらもぜひ参考にご覧ください。
学生時代に欲しかった!お風呂の残り湯を使えるタイプ