新学期といえばクラス替え!クラス替えといえば自己紹介!
と言われても~、
自分の何を言えばいいのやら、、、悩みますよね~。
そんなあなたに、新学期に使える自己紹介のテンプレートを3種類と、
「やってはいけない自己紹介」を紹介します。
新しいクラスでの1年間をより良いものにするために、しっかり自分をアピールしておきましょう!
新学期に使える自己紹介テンプレート
これから3種類の自己紹介テンプレートをお伝えしますが、
自分の性格にあったものを選んで使って下さいね。
1:無難系自己紹介
とりあえず、自己紹介の時間を無難にやり過ごしたい人向け。
あまり目立つのも得意じゃないし、ウケを狙う気もないし~というタイプの人はこれで行きましょう。
自分の紹介
1年生の場合なら「○○小学校(中学校)に通ってました○○です」
2~3年生なら「何組で○○委員やってました」など
次に自分の趣味や好きなことを「ジャンル」で言う。
例えば、
妖怪ウォッチが大好きです!ではなく、「 アニメを見るのが好き 」という風に言っておけば「 どんなアニメを見るの~? 」と、自己紹介が終わった後で話しかけてもらうキッカケができたりします。
他には
サッカーの○○選手が好きです > スポーツ観戦が好きです。
モンストやってます! > ゲームするのが好き。
という感じですね。
どんな1年にしていきたいのか
次に、新しいクラスでの1年をどんな風に過ごしていきたいのか。
例えば、
勉強頑張って学年で一番を目指したいです!
こんな目標があったとしたら、
「 勉強をしっかりと頑張っていこうと思います 」
という風に、あいまいな感じにしておきましょう。
「 一番目指す 」とか言ってしまうとカドもたちますし、一番とれなかったときにクラスメイトから何を言われるかと思うとプレッシャーになりますからね(^_^;)
一番はコッソリ目指しましょw
しめくくり
- 1年間よろしくお願いします。
- 同じ趣味のひととかいたら話しかけてくださいね。
こんな感じで話せば、とりあえず「 無難 」に自己紹介できます。
2:やる気アピール系自己紹介
2つ目はどちらかと言うと「 先生に向けた自己紹介方法 」です。
どういうことかというと、
どうして先生は生徒に自己紹介をさせるのか?と考えると、
生徒同士に仲良くなってもらうためと言いつつ
先生自身が「 みんながどんな人なのか知りたい 」からなんです。
なので、自己紹介の時に「 勉強で一番目指します! 」とか「 サッカー部で全国行きます! 」と具体的にアピールしておくと先生も応援してあげたくなるものです。
ということで2つめのテンプレートは
自分の紹介
自分の紹介の時に今までやってきたことなどを加えましょう。
○○小学校ではサッカー部でした。
小学校のときはクラスで3番目の成績でした。など
どんな1年にしていきたいのか
そして、
- 今年は大会で優勝できるよう頑張ります!
- 学年で1番になって□□高校に行きたいです!
などなど、「 具体的な目標 」を言うようにしましょう。
そうすれば先生もきっと応援してくれると思いますし、クラスメイトにも強烈に覚えてもらうことができるでしょう。
応援してくれる友達や同じ目標を持つ仲間もできると思いますよ^^
しめくくり
こういう具体的な目標をハッキリ言う熱血系自己紹介でのしめくくりは、短く「 よろしくお願いします! 」でしめましょう。
「 同じ高校目指してるひとがいたら~ 」などは不要です。
そういう人は「 ライバル 」ですからね。
濃い友人を作る自己紹介
いわゆる「 オタク仲間 」が欲しい人はこれでいきましょう。
ドン引きされたらどうしよう…
白い目で見られたらどうしよう…
もし、こんなふうに思うなら
1番目の「 無難系テンプレート 」にしておきましょう。
でも、ありのままの自分をアピールできる場ですし、ここで言わないとずっとコソコソしてしまいますし、そういう姿勢から「 暗いやつ 」などとレッテルを貼られかねません。
おれはコレが好きなんだ!
と、堂々と自己紹介したほうが1年間楽しくなると思いますよ^^
自分の紹介
まず自分の紹介をする時に自分が何のオタクなのかを伝えます。
このパターンも「 具体的に 」いきましょう。
- ○○○48(アイドルグループ)の□□ちゃん推しです!
- ○△□ってアニメの○○というキャラクターが大好きです。
- ××系の列車についてなら何時間でも話せます!
などなど
どんな1年にしていきたいのか
つぎに1年の目標ですが、
同じ趣味のオタクな人は基本的に「 いない 」と考えて、
当たりさわりのない目標を宣言しておきましょう。
- 部活にも力を入れて頑張って行きたいです。
- 勉強は平均点以上とれるよう頑張ります。
- 体育が苦手なので今年はもうちょっと頑張りたいです。
こういう言葉を入れておけばオタクでないクラスメイトからも話しかけやすくなりますし、先生にも理解してもらいやすいと思います。
しめくくり
最後に「 もし話が合いそうなら話しかけて下さいね~ 」ともう一度オタク仲間募集中をアピールしてしめくくりましょう。
もしピッタリ同じ趣味でなくても理解し合える友達ができるかも。
以上が3種類の自己紹介テンプレートでした。
最後に
「 やってはいけない自己紹介 」も見ておきましょう。
ついやりたくなってしまうパターンなんですよね・・・
自己紹介でやってはいけないこんなこと
クラスにひとりは必ずいるものですけどね、
いわゆる「 イタい 」自己紹介。
上手く笑いにもっていって人気モノになりたいんだ!というなら止めはしませんが、
難易度は高いですよ(笑)
NG1.芸能人のモノマネ
好きな芸能人やお笑い芸人のモノマネで自己紹介をする。
これは、、よっぽど似てないとスベります。
でも、スベることを覚悟で
とにかく笑いを取りたい、注目されたい、覚えてもらいたい!
という気持ちもわからなくもないですが、、、
自分の紹介をするのに他人のマネしてどうしますか?
ありのままの自分で、レリゴーでいきましょうレリゴーで♪
NG2.歌う
自己紹介で
「 歌うのが好きなので将来は歌手を目指してます! 」
というのは良いんですが、
歌うのはやめておきましょう。
これも、「 自分を紹介する 」のであって
自分の歌唱力をアピールする場ではありませんしね。
突然歌われてもその人がどんな人なのかは伝わってきません。
伝わったとしても「 突然歌う人 」ということくらいしか…(笑)
NG3.ウケを狙う
よほど人を笑わせる自信があるのでなければやめておきましょう。
うまく話に自分の紹介を盛り込んでいたとしても、
印象に残るのは「 サムいヤツ 」です。
もし「お笑い芸人目指してます」という目標があるなら、
お笑い芸人目指してますと言っておいて、
「 ネタを見たい人はあとで話しかけてね! 」
という風に自己紹介しておく方がいいでしょう。
それならあとでみんなと話をするキッカケにもなりますしね。
新学期の自己紹介:まとめ
それでは最後に、
今回紹介した自己紹介テンプレートをまとめておきますね。
無難系
- 軽めに自分を紹介
- 好きなこと得意なことなどをジャンルで紹介
- 1年間よろしくお願いします、と無難にしめくくる
アピール系
- 自分の頑張っているスポーツや今までの成績
- この1年の目標、どうなっていきたいか
- よろしくお願いします!と熱く挨拶
オタク仲間募集系
- 自分の濃い趣味を具体的に語る
- 学校での勉強やクラブ活動についての目標も入れる
- 最後に「気の合いそうな人は~」ともう一度募集中をアピール
NG集
- モノマネ
- 歌う
- ウケを狙う
大きく3種類に分けてテンプレートをお伝えしましたが、
よし、これで行こう!
というものはありましたか?
これから1年間いっしょに過ごすクラスメイトと先生に自分のことを知ってもらうための大事な自己紹介です。
お伝えしたテンプレートにあなた自身の言葉を入れて話せば、ちょっとくらいしゃべり下手だったりしてもちゃんと伝わると思いますよ^^
それでは、自己紹介、頑張ってくださいね!!