日本でも毎年盛り上がる「クリスマス」。
子供にとってはなぜかプレゼントがもらえる楽しみな日。
恋人同士にとっては、より仲を深めるきっかけにもなったりする素敵な日。
でもちょっと考えると「ん??」って疑問に思ってしまうこと、ありませんか?
わたし自身が疑問に思ったことを中心に
「クリスマス」にまつわるマメ知識をご紹介します。
知ってるとちょっと人に話したくなる、そんなネタをあつめてみました。
クリスマスのマメ知識まとめ
クリスマスとクリスマスイブ
クリスマス、クリスマスイブ、、なんで2日にわかれてるのか?
気になったことありませんか?
クリスマスとクリスマスイブの違い|サンタが来るのはいつ?
クリスマスとクリスマスイブの違いってなんだろう?サンタさんは24日か25日どっちにくるの?そんな疑問にわかりやすく解説しました。これでスッキリ分かると思います。「イブ」は「前夜」と思われがちですが、本当の意味がわかれば納得できると思います。
クリスマスの七面鳥やチキンの意味は?
七面鳥やチキンの丸焼き。
こうした鳥をまるごと食べることに何か意味はあるのでしょうか。
クリスマスに七面鳥やチキンを食べる意味は?
クリスマスといばチキン!というのは日本だけで本来は七面鳥。と思ったらその前はガチョウだったんです!クリスマスに七面鳥を食べる意味、歴史をたどりつつ見てみましょう。始りはヴィクトリア朝時代、なにがどうしてチキンになった!?
「クリスマス=ハロウィン」???
旧友に出されたナゾナゾ、「クリスマス=(イコール)ハロウィン」
どういう意味でしょうか!
共通点?由来が同じ??さて、その答えは・・・
クリスマス=ハロウィンってどういう意味?関係あるの?
友人にとつぜん出されたナゾナゾ「クリスマス=ハロウィン」の関係、いったいどういう意味?まったく関係ないはずの2つの言葉になかなか面白い共通点が隠されていたのでした!パーティの話のネタにどうぞ。
「メリー」って何?
メリークリスマス!の「メリー」
学校の英語の授業とかでもあまり出てこなかった単語ですよね。
メリークリスマス!の「メリー」ってどういう意味?
メリークリスマス!の「メリー」ってどういう意味だろう?ふと疑問に思って調べてみると…もうアメリカでもイギリスでも使われてないとか!?なぜ使われなくなったのかも含め今風のクールな言い方もお伝えします。
なぜ靴下にプレゼントを入れるのか!
クリスマスに靴下を飾ることに一体どんな意味があるのか?
謎のヒミツは由来となった物語にありました。
ちなみに、日本ではブーツも飾ってますが、あれは日本人(おもちゃやさん?)が商売のために作ったもので海外では通用しません(笑)
クリスマスになぜ靴下を飾るの?由来となった素敵なお話
クリスマスになるとなんでみんな靴下を飾るんだろう?その風習の由来となったのはとっても素敵な物語でした。セント・ニクラウスと町の三姉妹のお話です。キリスト教徒でなくともジーンとくること間違い無し。
サンタって親だと思ってた?
サンタクロースがじつは親だったと知った時、あなたはどう思いましたか?
サンタクロースの正体は親ではない!?もうひとつの真実とは
サンタクロースの正体は親だったと知った時は少し悲しかったものですが、大人になって「そうではなかった」ことに気がつきました。大昔から現代まで、おそらくこのさきもずっと子どもへのプレゼントを配り続けるサンタクロースの真実とは?
さいごに
それ気になってた!って疑問に思ってたこととか、ありましたでしょうか?
もしここでスッキリしてもらえたなら嬉しいです^^
ともだちや彼氏・彼女との会話のネタに、ぜひ使ってくださいね♪