暑い日はもちろんですが、たいして暑くない季節でも額から汗が大量に出始めて困ることがよくあります。
もともと暑がり&汗かきということもあるんですけど、特に集中して額から汗が出るひとって私だけじゃないみたいで、検索すると「止め方」的な方法が色々でてきますね。
ワキのツボを押さえるようにブラをキツめに締めると止まるとか(♂なので無理ですけど(笑)手の親指と人差指の間の「合谷(ごうこく)」ってツボを押さえるといいとか。
でも、ワキのツボの場合は押しっぱなしにしないといけないですし、合谷も押せてるんだかどうなんだかイマイチわからないし汗も結局出っぱなし。
まずは汗が出る「理由」を正しく理解するところから、そしてその汗が出る理由をなくしていく方法をお伝えします。
額からの大量の汗には理由がある
まず、額から汗が大量に出る「理由」を考えてみましょう。
汗はそもそも身体の熱を冷やすために出るものですから、額や頭に集中して大量に出るということは
ということになりますね。
気温もそんなに高くないのに汗が止まらない~という時は、いろいろと考えることが多かったり、何か心配事や不安がある時、焦っている時、身体が緊張したりこわばったりしていることが考えられます。
つまり、リラックスとは真逆の状態になっているわけですから、解決策は「リラックスする」でいいはずです。
ということをふまえて、額からの汗を止めるためにリラックス法、解説していきますね。
リラックスする方法
まずは「この汗は出てていいものなんだ」ということを認めてあげましょう。
今は必要だから出ているんです。制汗剤などで無理矢理とめてはいけません。
というか目に入ってしまうので額に制汗剤はNGです^^;
そうしたら次に、身体から緊張を取り払う呼吸法をやってみましょう。
自分の呼吸に意識を向けます。いつも通りでもかまいませんし、少しユックリにしてもどっちでもいいです。
短く吸って、ゆっくり吐く。を繰り返します。
1日に2~3回くらいこのリラックス法を続けてみてください。
慢性の汗かきさんだったらなかなか出る汗が止まらないかもしれませんが、少しずつ「のぼせた状態」が和らいでいくはずです。
他にのぼせる原因はというと、つい頭に浮かんでくる心配事や不安なこと、だれかに対する怒りなどもあるかもしれませんね。つぎにそんなイメージの消し方もお伝えしておきます。簡単なのでぜひやってみて下さい。
心配事・不安が頭に浮かんだら
身体が緊張してしまう原因として、普段から気にかかっている心配事や不安なこと等についてつい考えてしまうことがあると思います。
もしそれが考えることで解決することなら考えればいいのですけど、
どれだけ考えても解決しない、ただ考えてモヤモヤイライラするだけという内容であれば今すぐ考えることをやめましょう。
考えるのをやめるのはカンタンです。
なにか別のことを考えて下さい。できれば気分が良くなるようなことを。
脳は同時に2つ以上のイメージができないので、別のことで頭をいっぱいにすればイヤなイメージは勝手に消えてくれます。
さきほどの「呼吸」に集中するというのでもオッケーです。
冷たいものを飲まない
汗かきな人がついやってしまいがちなのがこの「冷たい飲み物」。
暑いし汗かいて飲む冷たいものって気持ちいいんですよね〜!(汗)
でも、東洋医学では「身体は食べたもののようになる」と言われます。
冷たい飲み物って、コップや缶ジュースの外側、
不思議なもので、身体はその通り「汗だく」になってしまいます。
それに、冷たすぎるものって飲む時は気持ちいいですけど、あとで身体がダルくなったりしちゃいますし、できれば避けるようにしてみてください。
まとめ
それでは、最後に、額から汗が大量に出るのを止める方法、まとめておきますね。
- まず「今は出てていいんだ」と認めること
- 額から汗が出る原因は頭が熱くなっていること
- リラックスするために身体の緊張をほぐす
- 力を抜くイメージの呼吸法をする
- 心配事・不安などは別のイメージで上書きする
- 冷たすぎる飲み物を飲まない
この方法はどちらかというと精神面の体質改善を目指す方法になります。ですので、今まさに出ている汗をピタッと止める魔法のようなことはできませんが、じっくり取り組んでみてほしいと思います。
額の汗の原因でもある身体の緊張、こわばりは現代人の万病のもととも言われています。
呼吸とともに力を抜くイメージ、考えても答えの出ない心配事などの上書きテクニックは思い出すたびにやるようにしてみて下さい。習慣になるころには汗だけでなく、その他の身体の不調も少しずつ和らげてくれると思いますので、ぜひ試してみてくださいね。